大阪・京橋に『象印銀白おにぎり』がオープン
2025年9月1日(月)、大阪・京橋の商業施設「コムズガーデン」に『象印銀白おにぎり 京橋店』がオープンします。
大阪・京橋の商業施設「コムズガーデン」に『象印銀白おにぎり 京橋店』が9月1日オープン!
『象印銀白おにぎり 京橋店』は、阪神梅田本店の「象印銀白おにぎり」に続く2店舗目となるお店。
阪神梅田本店と同様に“にぎりたて、つくりたて”のおにぎりをテイクアウトできることはもちろん、京橋店では初となるイートインスペースを設けており、店内飲食限定のメニューも提供されます。
阪神梅田本店では体験できないイートイン限定メニューでは、お好みのおにぎり(数量・種類を選択)に、「だし香る玉子のせいろ蒸し」と「旨みあふれる具沢山豚汁」を添えた和定食に加え、お好みで「3種類のおかず味噌」や「大森屋 のり結び 焼き海苔」を追加トッピングできます。
「銀白定食」 おにぎり2個:990円(税込)~ / おにぎり3個:1,200円(税込)~
「3種のおかず味噌」(たっぷり肉みそ/ゆず味噌/大葉みそ) 100円(税込)
大森屋「のり結び」 (有明海産 焼き海苔 月)(瀬戸内海産 焼き海苔 風)各60円(税込)
【イートイン限定おにぎりメニュー】
※白米or玄米をお選びいただけます。
※定食購入時のみ注文可能です。
※写真は白米です。
クリチ×めんたい
塩麴漬け卵黄×鶏そぼろ
象印の最上位モデルの炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げたごはんで作られる”おにぎり”
今、外国からの観光客に大人気の”おにぎり”。
最近ではおにぎり専門店も増えてきましたが、『象印銀白おにぎり』のおにぎりは一味も二味も違います。
使用する白米は五ツ星お米マイスター・金子真人氏が厳選したオリジナルブレンド米。
そして、こだわりのブレンド米を焚き上げるのは、象印の最上位モデルの炊飯ジャー「炎舞炊き」。
おにぎり専用に開発された独自の炊き方で炊き上げられるごはんは「ごはん一粒一粒のもっちり感、おにぎりにした時のふんわり感」の両立を実現し、もっちり甘いごはんが口の中でほどよくほぐれていきます。
おにぎりのためにこだわり抜いかれたブレンド米と炊飯ジャーで作られたおにぎりを是非ご賞味ください。
オープン概要
テイクアウト、イートインのどちらでもご利用いただける『象印銀白おにぎり 京橋店』は、お仕事中や休日のお出かけのランチ、ちょっと小腹が空いた時など様々な場面でお楽しみいただけます。
京橋近くをご利用される際には是非皆さんもご利用されてみてください。
店舗名 :象印銀白おにぎり 京橋店
住所 :大阪府大阪市都島区東野田町2丁目6-1
オープン日:2025年9月1日(月)
定休日 :コムズガーデンの定休日に準ずる
営業時間 :11:00~21:00(20:30 ラストオーダー)※予定
最後に当店LALALAPOの手作り体験ワークショップの紹介です。
サボテングラスの手作り体験では、サボテン・多肉植物を3本お選びいただき、寄せ植えとデコレーションをお楽しみいただけます。
男性にも女性にも人気の高い体験コースとなっておりますので、大阪観光の記念やデートなど様々な場面でご利用ください。
LALALAPOでは、ドライフラワーに囲まれた幻想的な空間の中で、サボテングラス以外にも様々なジャンルのものづくり体験をお楽しみいただけます。
下記リンクより店舗の雰囲気や体験メニューの一覧をご覧いただけます。
お出かけやデート、大阪観光で心斎橋にお越しの際には是非ご利用ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません