阪急うめだ本店の地下が旬の桃だらけに!

2025年7月2日(水)~15日(火)までの2週間、阪急うめだ本店の地下1階・2階食品売場にて、これから旬を迎える「桃」を贅沢に使った商品が大集合します。

大阪 体験

阪急うめだ本店のデパ地下と食品売り場が桃であふれる2週間!

期間中はこれから旬を迎えおいしさ全開となる「桃」を使用したスイーツをはじめ、ジュースやサラダ、サンドウィッチやヨーグルトまで、様々な旬の果物「桃」を使用した商品が多彩にラインアップされます。

大阪 スイーツ

大阪 お出かけ

心斎橋 体験

また、7月2日(水)~8月5日(火)まで地下1階で開催されるスイーツイベントでは、桃を使用したパティシエ渾身の桃ケーキリレーが週替わりで同時開催されます。

心斎橋 観光
・7月2日(水)~8日(火):「カフェ&スイーツ シェルフィ」まるごと桃のタルト(1個)1,151円

心斎橋 スイーツ
・7月9日(水)~15日(火):「ケーキ工房 フローレンス」果物語「ももたろう」(1個)918円

心斎橋 遊び
・7月16日(水)~22日(火):「トゥシェドゥボワ」モモン(1個)881円

梅田 体験
・7月23日(水)~29日(火):「パティスリーサツキ」新エクストラスーパーピーチショートケーキ(1個)3,996円

梅田 スイーツ
・7月30日(水)~8月5日(火):「テタンレール」桃のタルト(1個)972円

あら川の桃と百果桃・大糖領

イベント開催期間中はスイーツやサラダやジュースなどといった調理された商品だけでなく、「桃」そのものも販売されます。

販売される「桃」は、和歌山県紀の川市の“あら川の桃と百果桃”。
そして、山梨県産の桃”大糖領”。

「百果桃」は紀の川沿いの生産者の中から選ばれた12名の桃作りの匠たちが、果樹1本あたり500玉の中から珠玉の100玉を選び抜いて栽培しています。
育てる段階から選び抜かれた特別な桃を是非ご賞味ください。

「あら川の桃と百果桃」
販売期間:7月2日(水)~7月8日(火)
販売場所:地下1階 ツリーテラス

「大糖領」は桃の生産量日本一の山梨県のブランド桃。色や形や糖度など厳しい基準をクリアしたものだけが「大糖領」として名乗れる選りすぐりの桃となっていますので、桃好きなら一度は食べてみたい貴重な桃となっています。

「大糖領」
販売場所:地下2階 「キムラフルーツ」

開催概要

阪急うめだ本店がとにかく桃で溢れかえる2週間。
本当に美味しい旬の期間の「桃」を存分に味わうことができる2週間となっていますので、この時期になれば桃!という方は是非この機会に阪急うめだ本店に足を運ばれてみてください。

開催場所:阪急うめだ本店 地下1階・2階
住所:〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8-7
開催期間:2025年7月2日(水)~7月15日(火) ※週替わりスイーツイベントは2025年7月2日(水)~8月5日(火)

最後に当店LALALAPOの手作り体験ワークショップにご参加くださいましたお客様の紹介です。

心斎橋 デート

2名様でサボテングラスの手作り体験にご参加くださいました。
ご来店ありがとうございました。

LALALAPOでは、ドライフラワーに囲まれた幻想的な空間の中で10種類以上の様々なジャンルのものづくり体験をお楽しみいただけます。
お出かけやデート、観光の記念など様々なシーンにご利用いただけます。
下記リンクより店舗の雰囲気や体験メニューの一覧をご覧いただけます。
みなさんのご来店お待ちしております。

>手作り体験メニュー一覧はこちら<