大阪市内でうどんの手作り体験 【さくら色のうどん】

2018年4月1日

□当店で作れるもの一覧です□

みなさんどうもこんにちは。
昨日の帰りのことですが、気温はそこまで低くなかったのですが風が少し強くて個人的には少し寒いかなというような感覚でした。
私は本当に寒がりなので相変わらず昼の気温が高い時も、夜のことを考えてダウンジャケットを来てくることが多いです。
そして昨日の帰りも先ほど言ったように寒かったのでダウンジャケットを着て、丁度いいぐらいだなと思いながら帰っていたのですが、周りを見渡してもダウンジャケットを着ている人なんて一人もいませんでした。(笑)
むしろ半袖で普通に歩いている人もいたぐらいです。
これは私が極端に寒がりなだけなのか、たまたまそういう暑がりの人が多かったのか?

車で移動される方はエアコンをつけたりすることができるので何とも言えませんが、歩きや自転車で移動される人は昨日の気温と気候はどうだったんでしょう?

実際には人それぞれだと思うのでいちいち気にすることではないのですが、少し自分の体が心配になった1日でした。(笑)

大阪で年中楽しむことのできるうどんの手作り体験

うどん 美味しい

前置きがかなり長くなってしまいましたが、結論から先にお話すると昨日帰ってうどんを食べたのでうどんのお話をしようかなと単純に思ったわけです。(笑)

うどんは一年中食べることができます。
冬は暖かいかけうどんを食べ、夏は冷たい冷やしうどんを食べることができます。
皆さんも一年中季節を問わずうどんを食べたことはあると思います。

そして私は昨日は温かいうどんを食べました。
晩御飯何を食べようかと考えた時に、少し帰りが寒かったということもあって温かいものが食べたくなりました。
そして少し疲れていたということもあって、冷蔵庫にあるもので簡単なものを作って食べようと思ったらちょうどうどんがあったので、温かいうどんを作って食べました。

スーパーで売られているうどんも含め、麺類はとても安いですよね。
安いので非常食や料理がめんどくさい時用として多少はストックしているのですが、スーパーで売られているうどんはやはりコシがなくて少し物足りません。
スーパーで売られているものの中にも、冷凍の少しお値段が高いものはコシがあったりするものもありますので一概に全部がだめだとは言いません。
私が温かいうどんが食べたくてコシのないうどんをかけうどんにしたからもの足りなかっただけで、コシがないうどんも調理の仕方次第ではとても美味しく食べることができると思います。

うどんといえば有名なのは香川県です。
そのうどんで有名な香川県出身の人に教えてもらいながら、うどんを2時間かけて手作りする体験が大阪市内にあります。

季節限定でさくら色のうどんも作ることができる

まずはじめにお店の紹介をしておきます。

イリコスキー製麺所

住所:大阪市西区新町1-31-3 ダイアパレス四ツ橋 2階

電話:06-6648-8739

こちらの製麺所では香川出身の所長さんがいらっしゃるそうで本場の讃岐うどんを手作りすることができるそうです。
うどんの手作りを体験することができるのですが、オプションで作ってすぐに釜揚げうどんにして食べることもできるみたいです。

讃岐うどんといえばコシが命といっていいほど、コシがあります。
コシを出すにはやはり人の手でひたすらうどんを打つしかないみたいですね。
手作りのうどんならではの美味しさと食感が楽しめると思いますので是非とも一度体験しに行ってみてください。

それと、4月の8日までさくら色のうどんの手作り体験も開催されているそうです。
実際に桜を使うのか、桜色の食用色素で色付けするのか私自身が体験したわけではないので詳細はわかりませんが、とても綺麗なピンク色のうどんが手作りできるみたいで珍しいのであと一週間ちょっとしかありませんが、さくら色のうどんの手作り体験も季節を感じることができるのでおすすめです。

大阪で本場のうどんの手作りを体験したらご自宅でも

自分 手作り

うどんの材料は主に小麦粉です。
大阪の名物もたこ焼きやお好み焼きなど粉もんがあります。

うどんもたこ焼きもお好み焼きも、作り方を覚えてしまえばご自宅でも簡単に作ることはできると思います。
うどんの手作り体験に参加することによって、うどんの打ち方を学ぶことができるので、ご自宅などで休日にうどんを作ってみても楽しいかもしれません。
特にお子さんがいるご家庭などでは、うどん作りには踏むという工程がありますので、小さいお子さんなんかは喜んでずっと降ってくれそうですね。

うどん作りは作るのも楽しいですし、ご自分で作ったものを食べるときもとても楽しいです。

まだうどん作りをしたことがないという方は是非とも一度体験してみてください。

うどんでけではなく、なんでも手作りするのはは楽しいので、手作りに興味のある方はこちらも見てみてください。

この記事がみなさんに読まれています→ 大阪で手作りを楽しむ 

大阪手作り体験のLALALAPOでした。