大阪・阪神梅田本店で『赤福氷と五十鈴茶屋~甘味めぐり~』開催

2025年7月16日~21日までの期間、阪神梅田本店にて『赤福氷と五十鈴茶屋~甘味めぐり~』が開催されます。

梅田 スイーツ

大阪・阪神梅田本店にて夏を感じる『赤福氷と五十鈴茶屋~甘味めぐり~』が開催!

2025年7月16日(水)から21日(月・祝)までの6日間、阪神梅田本店1階食祭テラスで開催される催事『赤福氷と五十鈴茶屋~甘味めぐり~』では、全国的にも有名な和菓子”赤福”を手掛ける「赤福」と、その赤福が手がける和菓子を中心に和の素材を取り入れた洋菓子も提供されている和洋菓子店「五十鈴茶屋」の夏季限定の涼菓を楽しむことができます。

赤福の”赤福氷”

梅田 観光
赤福氷

赤福では、小豆の風味がしっかりと感じられるなめらかなこし餡と柔らかいお餅が入ったかき氷が販売されます。
抹茶の香り高い特製の蜜をかけて仕上げるかき氷は、赤福のこし餡とお餅との相性も抜群!
和を取り入れた赤福ならではの夏期限定の味わいを体験することのできる”赤福氷”を是非この機会にお楽しみください。

五十鈴茶屋の”土用さわ餅”

赤福が手がける和洋菓子店「五十鈴茶屋」では、昨年も販売され大人気だった”土用さわ餅”が今年も期間限定で販売されます。

梅田 体験
土用さわ餅

心斎橋 スイーツ

北海道産小豆の粒あんをふっくらとした杵つきのお餅で挟み込み、香ばしいごまの食感がアクセントの和菓子は、小ぶりで食べやすく、ほんのりとした塩気が暑い夏の季節にぴったりです。

開催概要

期間中は、今回ご紹介させていただいた”赤福氷”や”土用さわ餅”だけでなく、阪神梅田本店初登場のレモン香る”コルネ”をはじめ”あずきコルネ 和三盆クリーム”、”抹茶大福”、”赤福水ようかん”、”季(とき)の羊羹 西瓜”など、三重県伊勢の風土を感じる夏季限定の様々な涼菓が販売されます。

この時期ならではの期間限定和菓子が多数販売される催事となっていますので、夏休みの始まりは是非、阪神梅田本店で開催される『赤福氷と五十鈴茶屋~甘味めぐり~』へ足を運ばれてみてください。


レモンコルネ

心斎橋 観光
水まんじゅう(2個入)

心斎橋 体験
季(とき)の羊羹 西瓜(すいか)(2個入)

大阪 スイーツ
あずきバターサンド

【出店概要】
催事名 :赤福氷と五十鈴茶屋~甘味めぐり~
会期  :2025年7月16日(水)→7月21日(月・祝)
会場  :阪神梅田本店 1階 食祭テラス
住所  :〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 1F 食品 催事場
営業時間:各日 10:00~20:00
※赤福氷のオーダーストップは午後7時30分。在庫状況によりオーダーストップが予定より早くなる場合あり。

【商品概要】
〈イートイン〉
赤福氷

【販売商品】
〈テイクアウト〉
五十鈴茶屋商品
あずきコルネ 和三盆クリーム(1本)
レモンコルネ(1本) ※阪神梅田本店初登場
土用さわ餅(4個入)
抹茶大福(2個入)
水まんじゅう(2個入)
季(とき)の羊羹 西瓜(すいか)(2個入)
冷凍商品
赤福水ようかん
あずきバターサンド(3個入)
赤福餅(8個入、12個入)
白餅黒餅(8個入)

赤福公式サイト:https://www.akafuku.co.jp/
阪神梅田本店公式サイト:https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/str/index.html

大阪 体験
赤福餅(12個入)

大阪 観光
白餅黒餅(8個入)

最後に当店LALALAPOの手作り体験ワークショップの紹介です。

心斎橋 お出かけ

バングル作り体験では、真鍮とシルバーのどちらかの素材でオリジナルのバングルをお作りいただけます。
文字を入れたりボコボコとした槌目という表面加工を施したり、好みや服装のジャンルに合わせて自由にバングル作りをお楽しみいただけます。

LALALAPOでは、ドライフラワーに囲まれた幻想的な空間の中で10種類以上の様々なジャンルのものづくり体験をお楽しみいただけます。
下記リンクより店舗の雰囲気や体験メニューの一覧をご覧いただけます。
お出かけやデート、大阪観光で心斎橋にお越しの際には是非ご利用ください。

>手作り体験メニュー一覧はこちら<