BLOG

BLOG

【大阪】「梅田ゆかた祭」梅田がゆかたで埋め尽くされる2日間

大阪、梅田で7月28日と29日に開催される、是非とも浴衣で参加したい「梅田ゆかた祭」日本の夏といえばお祭り。お祭りといえば浴衣。というわけでみなさん、7月28日と29日の2日間は浴衣を着て梅田にお出かけしませんか?7月28日と29日もし特に...
BLOG

【大阪】観光と健康にオススメのフルーツ甘酒

健康のことを考えて普段からバランスの良い食事を心がけたりしている人もいらっしゃると思いますが、おそらく私のようにほとんどの方が意識はしていても実行できていない場合が多いのではないでしょうか。外食だとどうしても偏ってしまったり、仕事が忙しくて...
BLOG

【大阪】キッズプラザ大阪で7月21日から開催の紙ひこうきのワークショップ

小さい頃の紙飛行機を折って遊んだ思い出はありませんか?私は幼稚園の時に折り紙の授業がありましたので、しょっちゅう紙ひこうきを折ってその後飛ばして遊んでいました。金と銀の折り紙はすぐになくなってしまうのでかなりの争奪戦になっていた記憶がありま...
BLOG

【大阪】「天ぷらの日」大阪新阪急ホテルで食べる天ぷらの手巻き寿司

7月23日が何の日かみなさんご存知ですか?天ぷらの日だそうです。恥ずかしながら私は全然知りませんでした。(笑)7月23日は1年のうちでも一番暑くなる「大暑」というそうで、夏の暑さに負けないように天ぷらを食べて元気になろうということから天ぷら...
BLOG

【関西 体験】大阪から日帰りで体験することができる六甲山カンツリーハウスの「流しそうめん」

本格的な流しそうめんを体験されたことがある方はどのくらいいらっしゃるのでしょう?流しそうめんといえば皆さんのご想像通り、竹を半分に切ってその竹に水を流し高い位置からそうめんを流して、流されてくるそうめんをすくって食べるという夏ならではの体験...
BLOG

【大阪】好きなものを彫ることができる彫刻ワークショップ

普段前置きがかなり長いので今日は冒頭から本題の方に入らせていただきたいと思います。みなさん彫刻刀って覚えてますか?今の小学生の授業であるかどうかはわかりませんが、たぶん私ぐらいの年代の方なら小学校の時に彫刻刀を使った授業を受けていると思いま...
BLOG

【大阪 夏のハイボール祭り】 ハイボールがいっぱい無料になるイベント

夏はどうしてこうも炭酸飲料は美味しいんでしょう?あの喉を駆け抜けるシュワシュワ感がたまりません!!とはいっても私はお子様なので炭酸水ではなく、コーラなど味の付いている清涼飲料水が好きなのですが。(笑)甘いものもそうでないものも含めて私のよう...
BLOG

【大阪】「SUP」夏ならではの遊び、水上散歩を体験する

夏バテ対策で今年の夏はできるだけエアコンに頼らずに過ごそうと思っていたのですが、昼間はしょうがないにしても夜も気温上がりすぎで無理ですね。エアコンがないと寝付くことすらできません。(笑)夏は夏らしい気候だととても気持ちいいですが、観光を楽し...
BLOG

大阪・心斎橋【夏の材料を使ったペンダント作りのワークショップ】

ありえないくらいの大雨から一週間ほどが経ちました。お出かけするには雨が降らないのはいいことなのですが、これだけ気温が上がって日差しが強いと外を歩き回るのが少々しんどいです。心斎橋や道頓堀、難波の辺りはどうしても目的地から目的地まで歩いて移動...
BLOG

【大阪】「雪見だいふくシロコッペ」7月18日からやわらかシロコッペで期間限定販売されるコッペパン

暑い時には熱いものも美味しく食べることができますが、やっぱり冷たいものが欲しくなることの方が圧倒的に多いですね。普段あまり甘いものを食べる事のない自分ですが、最近は暑すぎるため家の冷蔵庫にアイスクリームをストックするようになりました。(笑)...