2018-03

BLOG

大阪 雨でも屋外の体験ができる【当日の予定変更】

雨の日が続きますね。しかも今日は気温も低くて寒いし、風も吹いていて外に出るだけで心が折れそうなんですけど。。。雨の日は皆さんはどのように凄されるのでしょうか?お仕事の人はお仕事行かないとしょうがないと思いますが、休日でお休みの人はどこかにお...
BLOG

大阪体験する 【毒々しい生き物たち】

皆さんは毒のある生き物に興味がありますか?男性に比べて女性の方が意外と蛇などは好きな方が多いような気もします。当たり前ですが、全ての種類の蛇に毒があるというわけじゃないのです。さすがに蛇好きの方でも毒蛇を好んで触る方はさすがにいないと思いま...
BLOG

大阪 新しい体験型スイーツ 【フローズンポップコーン】

雨降ってきましたね。。。最近はあまり出てきてなかったけど、久しぶりに偏頭痛になってかなり調子が悪くて早く帰りたいと思いつつも、傘がないのでイマイチ一歩踏み出せない今日この頃。私個人の事はどうでもいいんですが、皆さんはコンビニで傘って買われま...
BLOG

大阪で最高のコーヒーを体験する 【スターバックス】

目覚めの一杯!とまではいかないかもしれませんが、朝はコーヒーを飲んで1日を始める人も多いと思います。お仕事でも家でコーヒーを飲まれてからお家を出られる方もいれば、出勤途中に缶コーヒーを飲まれる方もいると思います。朝だけではなく、1日に何杯も...
未分類

大阪で幻想的な体験をする 【太陽の塔の内部】

観光スポットでもある大阪の万博記念公園の太陽の塔はご存知でしょうか?すごく有名なスポットなので知らない人はほとんどいないと思います。それでは万博記念公園の太陽の塔の中身についてはご存知しょうか?太陽の塔の外側は見たことがある。けれども中身は...
BLOG

手作りポップコーン 【美味しさと手軽さ】

映画館で映画を見るときの必須アイテムといえば何ですか?答えはポップコーンです。違うという方もいらっしゃるかもしれませんが、ここは話を合わせておいてください。(笑)家でも簡単に色々な味のポップコーンが手作りできる休日などにお家でゆっくりしよう...
BLOG

手作りの発酵食品 【自宅でも簡単にできる】

皆さん発酵食品食べてますか?私は大好きなので何かしらの発酵食品を毎日食べています。代表的な発酵食品といえば私は一番に思い浮かべるのは納豆ですが、人によって思い浮かべるものはバラバラかもしれません。日本人に馴染み深い手作りの発酵食品発酵食品と...
BLOG

手作りのペーパーアイテム 【加工の仕方は無限】

ペーパーアイテムは加工がしやすいから手作りに向いているはじめに、紙は樹木がら作られています。みなさんも自然には感謝しましょう。さて、さっそくですが、ペーパーアイテムは手作りで何かを作る上では非常に簡単です。ペーパーアイテムといえば素材はもち...
BLOG

大阪 手作り ピアス【ハンドメイド】

女性の方はご自分を美しく見せるためや可愛く見せるためにオシャレをしますよね。男性の洋服に比べて女性の洋服が売られているお店というのは数が多いと思います。服装のジャンルや色使いなど選択肢の幅が男性よりも圧倒的に多いということもありますが、元々...
BLOG

大阪 手作り 包丁 【料理で必須】

料理をする上でほぼ必ず必要になってくるものがありますよね。包丁です。何を切るにしても包丁が必要になってきます。今日はそんな料理には欠かすことのできない包丁のお話です。一般的な料理で使われる包丁皆さんはご自宅でどんな包丁を使われていますか?一...